ファブリーズで加齢臭は消えない?その真相と危険について
ファブリーズで加齢臭が消せますか?との変わった声があったので記載してみます。
結論からいうと・・全く効果がないとはいいませんが、満足のいくものにならないというのが答えです。
満足度でいうと30%ぐらいなのではないでしょうか。
なぜこのような声が出てきたのか不思議だったのですが、肌に直接この成分をつけてしまう人も出てくるのでは?との危険性からも注意の意味もあります。
服や枕などにスプレーするぐらいであれば、問題はないと思いますが、肌にまでつけてしまうと、それこそ加齢臭どころではなく、肌を痛めてしまいます。
自然成分を使用しているのであれば、まだ理解できますが合成された成分で構成されています。
そもそも加齢臭を消すための商品ではないことになります。
どのようなことがお伝えします。
ファブリーズで加齢臭が消えないのは持続しないから?
ファブリーズで「シュッ」っとスプレーしたときにいい香りが漂います。
ファブリーズは衣類についたタバコの臭いや布団などの臭いを消すために役立つ消臭スプレーでヒット商品の1つといえます。
今はペット用や車用など幅広い用途に対応させていて、使用したことがある人も多いのではないのかと思います。
その香りがいつまでも持続していれば、香水のような効果もあり、加齢臭にも対応しそうな感じもしますが、そこまで持続力がないことになります。
香りの効果でいうと2時間ぐらいが限界値です。
消臭に除菌という言葉の力を加えることで人気がでたのではと思われますが、洗剤に除菌の力を加えたようなイメージで、今までの洗剤は油しか落とすことができませんでしたが、除菌の力を加えることでまな板なども清潔にできる、このようなイメージでヒットしたと思います。
除菌というのは、その通りの意味になります。
除く菌と書いて「除菌」、菌を殺すのではなく取り除くという意味です。
極端にいうと薬品などを使用しないで、水だけで手を洗う事で菌が取り除かれることも除菌ということです。
除菌というのは、何も薬を使用するので除菌といことではなく菌が取り除かれることで除菌といいます。
例えば車のボディーに何かの菌がついていて、それを水で当たらい流すと菌が取り除かれるのでその表現も除菌といいます。
殺菌より、効果が落ちるようなイメージになると思いますが、実はそうではなく複雑な事情があります。
成分だけみるとファブリーズには殺菌成分は使用されていますが、薬事法とう法律の関係で「殺菌」という表現ができないとうことです。
これが医薬品、または医薬部外品ということになると、その表現を使用することができようになりますが、ファブリーズは医薬品でもなく医薬部外品でもありません。
そのため殺菌効果があっても「除菌」という表現にしないと販売する側は法に触れるとうことです。
ファブリーズには除菌ではなく殺菌効果のある化学物質が使用されています。
同じく洗剤も除菌と記載のあるものは殺菌効果がある成分が多く使用さています。
その殺菌効果のあるファブリーズを使用して加齢臭が解消されるのかというと2時間ぐらいは効果はあるけど、改善はしないとうことです。
根本的なことを話すと長くなってしまうのですが、加齢臭は体内が原因で臭いが発生します。
ファブリーズで加齢臭が消えない!注意点とまとめ
間違っても直接、肌にスプレーをするのだけはやめて下さい。
そのような商品ではないからです。
臭いを消せるので、何でも応用が効くようなイメージになり、そのような表現を誰かがしてしまったことで、そのような声が多くなってしまいますが、とても恐ろしいことです。
加齢臭は過酸化脂質という物質が体内で多く発生するために、特徴のある臭いに変わります。
最終的には皮膚にいる菌の分解でノネナールという臭いが発生するようになりますが、皮膚には菌が2種類存在しています。
皮膚には皮膚を守る菌、それを妨害する菌、この2種類の菌がバランスを保ちながら皮膚に存在しています。
腸内細菌と同じく、善玉と悪玉なる菌が皮膚にいるということです。
薬品や化学物質は、この存在の見分けができなく、両方の菌を殺菌してしまします。
腸内細菌でいうと分かりやすいかもしれませんが、善玉も悪玉も殺菌されてしまうということです。
そのような環境を作ってしまうと、一時的な効果は得られても後々、体に様々な異変をもたらすということです。
わきがに使用されるデオドラント商品がいい例ですが、そのような添加物等の殺菌作用がある商品が多く、それを使用することで一時的な効果は得られますが、後々ひどくなるということです。
砂漠のようになった大地には、いいものは生まれにくいということです。
話しは少しそれたような感じもしますが、ファブリーズは加齢臭に効果もないし、肌にスプレーしないことを注意します。
ペット用などのものが出ていますが注意が必要です。
免疫力が正常なワンちゃんや猫ちゃんであれば、まだ耐えることはできるとは思いますが、花粉症のように免疫が誤作動を起こしてアレルギーを起こしている人や動物に、臭いがあるからといって直接、スプレーをするのは危険な行為だということです。
まして肌が弱くアトピー性皮膚炎を患っているのであれば「なおさら」ということです。
それだけ自然の成分ではなく、人が作り出した成分には副作用、デメリットが存在することになります。
加齢臭に使用するのは番外中の番外ということになります。
今回の商品を「使用するな」ということではなく、用途を守って使用して下さいということです。
加齢臭は血液対策が1番の特効薬になります。
スポンサードリンク
関連ページ
- 加齢臭の原因は男性ホルモンの減少!臭いの解消について
- 加齢臭の原因は男性ホルモンの減少!臭いの解消について。この臭いが発生するようになるのは男性ホルモンが深く関係しています。20代を境に減少することで徐々にノネナールが発生するようになります。何が原因なのかその理由と解消についてお伝えします。
- 加齢臭のサプリで人気なものは?男性におおすすめ2選
- 加齢臭のサプリで人気なものは?男性におおすすめ2選の紹介です。人気なのには理由がありますが、やはり気になるのは使用した後の実感度です。どのようなもの理由で今回の2選なのかそのサプリメントの特徴や他社にない違いなどをお伝えしていますので参考にして下さい。
- エチケットサプリ!通販で加齢臭の対策に抜群なものがある
- エチケットサプリ!通販で加齢臭の対策に抜群なものがある。40代ぐらいから増える加齢臭ですが、その臭いに通販限定のエチケットサプリメントで抜群の効果をみせるものを紹介します。他の臭い系サプリとは全く違う内容になっています。その詳細についてです。